2009年8月16日日曜日

錠剤カウンタの制御部

そろそろ大詰めになってきた錠剤カウンタ。


・電源はACアダプタを差し込むことでONとなる
・スタートスイッチを押すと、カウンタがリセットされ、モータが回転する。
・錠剤の落下から10回転しても次の落下が見られない場合には、錠剤がなくなったとみなし回転を停止する

さらに、

・回転は、定常速度まで徐々に加速する

ようにしたいところ。

2009年8月15日土曜日

カウンタ部を基板に乗せてみた


少々手間取ったものの、移動完了・・・

空きスペース部分に、メインのコントロール部を載せる予定。

2009年8月13日木曜日

7セグメント表示部の完成


PICで作ったカウンタ用の4桁表示部を完成。
久々に、UEW線のワイヤリング。

見せられるほど美しくはない。

2009年8月9日日曜日

カセットを置く台


錠剤カセットを固定するための台を製作。
桐材・120*100*15mm

接着剤が落ち着くのを待つ。
さらに、モータの振動で外れないようにする工夫が必要。

2009年8月1日土曜日

マクロビオティックでのサプリメント考 その2

Enzymatic Therapy社の製品には、種類は少ないのですが、USDA Organic(USDAオーガニック認証)をとっている製品もあります。

  • Iron
    Helps maintain healthy red blood cells and promotes energy and endurance.
  • Vitamin B-12
    Supports vitality and helps maintain mental alertness.
  • Vitamin C
    Provides powerful antioxidant protection as well as immune and joint health support.
マクロビオティック、菜食の人が不足しやすい栄養成分としてビタミンB12が有名ですが、女性の場合には鉄、穀物中心の人であればビタミンCも不足する傾向にあります。ですから、オーガニック認証をとる必要のあるサプリは多くはありません。



もし、購入するのであれば、iHerb.comがお勧めです。購入に必要な部分が日本語になっているだけでなく、ヤマト運輸が使え、送料も安めの設定で、到着までが速くなっています。

もし、iHerb.comを使うのであれば、値引きしてもらえるので注文時のクーポン入力欄に「MAS615」と入れてみてください。 5ドル引いてくれます。


Iherbでの商品は次の通り:



マクロビオティックでのサプリメント考

日本でも、完全菜食に近い食事を採る人たちが、徐々に増えているのを感じます。
しかし、ベジタリアン向けのサプリメントを出しているメーカはあまり多くありません。
米国のEnzymatic Therapy社は、ベジ向けのサプリを製造しています。

日本ではなかなか手に入れることができない商品を紹介します。

CompleteGest® Renew

価格:60カプセル・$24.95(1回1カプセル食後)

いくら食事に気をつけていても、仕事上のつきあいや友人との会食などで外食を拒否するまで徹底することは難しいと思います。しかたなく高脂肪食や肉を食べたり、お酒を飲んだりした後に、消化不良を起こしてしまうことも多々あると思います。そういった時には消化酵素を服用することもあるかもしれません。

ところが、日本で用いられる消化剤(医師から処方される消化剤)の多くは、ウシ・ブタ由来の成分を含んでいます。ですから厳密にはベジ向けの薬剤とは云えません。保険医療は出来るだけ多くの人に最低限の医療を給付するためのものです。短期間の服用であればベジに対する影響も殆どないので、割り切って服用する方が合理的です。
しかし、それでも避けたい人のために、米国にはこのような製品があります。

この製品は、植物由来の酵素で出来ていて、さらに以下の成分の不使用を表記しています。
  • 合成着色料・合成調味料
  • コーン
  • 乳由来原料
  • グルテン
  • 動物由来成分
  • 保存料
  • 塩分
  • 大豆
  • 砂糖
  • 小麦
  • イースト
服用方法は一般的な消化剤と同じで、食直後に1カプセルを水で飲むというものです。
このRenewは、30代以降の人に適している製品ですが、別に一般向けでよいのであれば、ふつうのCompleteGestもあります。こっちのほうが割安なので、効果不十分なら2カプセル飲むという考え方もあります。

もし、購入するのであれば、iHerb.comがお勧めです。購入に必要な部分が日本語になっているだけでなく、ヤマト運輸が使え、送料も安めの設定で、到着までが速くなっています。

もし、iHerb.comを使うのであれば、値引きしてもらえるので注文時のクーポン入力欄に「MAS615」と入れてみてください。 5ドル引いてくれます。

iHerbでの商品は次の通り: