
ここまでで4時間を超え、精神的にも疲れたのと、雨も降ってきたので昼食をとることにした。法輪寺門前の、梅の家さんである。
今日は営業していないのかな、という風であったけれど、「うどんぐらいならだせるよ」とのありがたいお返事。山菜のうどんをいただいた。
小皿に載っているのは、すかんぽというお漬け物で、イタドリを塩漬けにしたものだそう。しゃきしゃきしておいしく、血がきれいになる感じがした。
お会計のときに、お接待ということで、小さなきんちゃく袋を頂いた。きもちが沈んでいた時だけに、あたたかい気持ちになることができた。

0 件のコメント:
コメントを投稿